2024年6月10日月曜日

トミックス ツム1000(Nゲージ)

 以前から在籍していた1両に3両追加しました。KATOの積荷付き中古製品は2012年と2016年に発売され、今ではプレミアム価格でないと手に入りませんが、トミックス中古品はリーズナブルな価格で売られている場合が多い様です。1両ずつ雰囲気が異なる様にレッドブラウンやブラウン(錆色)、特製埃色でウェザリングしました。

ツム1234

千の位を2から1に改番しました。この車番はツム1からの改造車が該当します。

ツム2234

製品オリジナルの車番です。

ツム2236

お手軽、下一桁改番です。

ツム2239

こちらも下一桁改番です。ところで、小海線内はKATO製品同様にツムの側扉を開けっぱなしで走っている画像を多く見かけますが、東京方面に向かう中央本線内ではどうだったのでしょうか。

参考にさせていただいたHP・ブログ(敬称略):Wikipedia、駅舎の灯、お安く気軽にゆるっと16番、鉄道模型製作記、思い出鉄道探検団、鉄道模型FAN、横濱模型、その他

0 件のコメント:

コメントを投稿