トミックスから発売されたタキ1900セメントターミナルですが、セットの10両は多いなと思って単品で7両購入しました。車番はそのままでも良いかなと思っていましたが、やはり納得いかなくて?改番する事にしました。そんな事をするなら10両セットを購入して3両を売却した方が手っ取り早かった気がします。
”タキ”の文字と”セメント専用”の文字を残して車番を消すのは、シンナーやサンドペーパーでは難しそうです。デザインナイフの先端で下1桁を削り落とし、レボリューションファクトリーのレム6000用インレタの残りを使って新しい数字を入れました。ボディーは淡緑3号の塗装と近い成形色だったので、ナンバーを削った痕はインレタを入れればそれほど目立ちませんでした。
こちらは下2桁を変更してみました。文字の大きさは問題ありません。
元のタキ112392以外の6両はタキ112360、 112365、112394、112395、112397、112398になりました。
せっかくここまで出来たので、軽くウェザリングをしてからクリア塗装をする事にします。112392は検査出たて仕様としてそのままで、あとの6両はまず台車のネジを外してバラしました。この辺り、スナップオン仕様の製品よりも安心感があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿