2019年11月3日日曜日

115系電車 その2 新潟色(Nゲージ)

一念発起して115系新潟色を一気に整備する事にしました。

前回、湘南色を整備した時に列車種別幕のHゴムは色を塗った方が良いと思ったので、面相筆で慎重にやったつもりがやはり失敗しました。

カッターナイフの刃先と目の細かいサンドペーパーで修正しました。

列車種別幕はシールを貼ると飛び出してしまうので、目見当で0.6~0.7mm(*)削りました。(*自分でそう思っているだけで怪しいです。)

クロスシート背板のライトグリーンを塗ります。

まあまあそれらしくマスキングしました。

出来上がりはこんな感じです。組み立てると窓からチラッと見えて良い感じになるでしょうか。

M車の床下機器は一旦つや消し黒に塗ってからマスキングして錆茶色を塗る準備をしました。

台車もバラして、ガイアマルチプライマーを塗ってから塗装しました。

下回りは完成です。

手塗りでいまひとつだった列車種別幕を吹き付けで塗って見る事にしました。

さあ、どうでしょうか。

手塗り同等、あるいはそれ以下でした。

3編成それぞれ違う色でカラフルで良い感じです。(今、新潟の実物は7色あるそうです。)

行先方向幕は裏から薄いグレー、トイレ窓は白で塗りました。

新新潟色に下回りを組み込んでみました。台車や床下機器は、もう少し茶色くても良かったかも知れません。

少し凹む様に削った列車種別幕パーツは軽く青15号を塗っておきました。

とりあえず、ちゃんとライトは点きました。TOMIXは細かい標記が付いていませんが、新新潟色の乗務員扉脇にある小さなJRマークは付いていました。クロスシートの背板は、思った通りチラッと見えているのですが、垂直でないのがちょっとイメージと合わないところです。

大分進んで来ました。

まだ、ナンバーを入れたり、列車種別幕シールを貼ったりしなければなりませんが、ひとまず、レイアウトに置いてみました。風景は全然、新潟っぽくないですが、カラフルな電車と気動車を並べて、整備完了前にもうご満悦です。

0 件のコメント:

コメントを投稿