宗谷本線で活躍したC5547です。大型回転式火の粉止めが付き、スノープロウを取り外していた夏姿が好みなので、D51標準型先台車を利用してそれを再現してみました。
ちなみに冬場は回転式火の粉止めのお皿(防煙板)を取り外していた様ですが、画像検索でお皿付きクルクルパーとスノープロウの両方を装備した、3月に撮られた写真を2枚程見つけました。
C55のスノープロウは下方に引っ張ると外す事が出来ます。パーツは再利用・復元可能です。
参考にさせていただいたHP・ブログ(敬称略):続・ロクイチ(EF5861)に集った仲間たち、響鉄Ⅱ、蒸気の匂った時代、日本国有鉄道研究家 blackcatの鉄道技術昔話、その他多数
0 件のコメント:
コメントを投稿