2024年3月10日日曜日

ED76 85(Nゲージ)トミックス2172

 客室窓サッシ赤塗装のキハ26 11(⇒キハ26 11)登場をきっかけに、飛勢線「鉄道模型旅」はこのところ、南九州をうろついています。1979年の日豊本線全線電化で日南線、志布志線、大隅線と接続する南宮崎-鹿児島間にもED76が登場したのですが、いろいろ調べてみると、このED76(0番台・1000番台)は1970年代から80年代の九州の電化区間には欠かせない電気機関車だという事がわかり、中古品を探して来ました。

JR無線アンテナが取り付けられていたので、撤去します。

取付穴を0.5mm丸棒で埋め、瞬間接着剤を塗った後、平らにヤスリ掛けします。

軽くサーフェーサーを吹いた後、綿棒で磨いてから赤2号を吹き付けました。


塗ってみたらFABREの赤2号はトミックス製品よりも少し明るい色だったので、黒を少し混ぜて吹き付け直しておきました。

よく見ると埋めた穴の痕跡がわずかに残りますが、気にならない程度です。


ナンバーは元々付いていた85番です。製造銘板は筆で点を3つ打った様な三菱マークですが、ネットで見た実物写真もこんな印象でした。

「鉄道模型旅・九州編」で今後いろいろと活躍してくれそうです。

参考にさせていただいたHP・ブログ(敬称略):Wikipedia、トミックス、KATO、Nゲージ蒸気機関車、旅客機と国鉄車両画像のページ、その他

0 件のコメント:

コメントを投稿