2019年7月20日土曜日

小淵沢駅(Nゲージ)その3 ディテールUP②(Nゲージ)

中途半端な作りの貨物ホームを更新する事にしました。

取り外します。

簡単なプラバン工作です。

幅を狭めてそれらしい形態の貨物ホームになりました。

ローカル線ホームの待合室と売店は前回作ったものです。

クハ79を先頭にした山スカ旧型電車が来ました。当時、小淵沢までの運用があった様ですが、画像検索で見つける事が出来ませんでした。

湘南型のクハ76よりも切妻埋め込みライトのクハ79の方が好きでした。

クハ76とキハ58です。

 本線のホームにも売店を作ってみました。

画像検索でいろいろ調べると売店はログハウス風ですが、再現は難しいのでそれらしい雰囲気で適当に作ってみました。

駅舎をホームの方から撮ってみます。小淵沢駅は確かにこんな感じだったと思います。

待合室と売店の間に木を植えておきました。割とそれらしくなりました。

貨物ホーム周辺の雰囲気です。

こちらの非冷房キハ58もウェザリングすると良くなりそうです。

 構内の長さは実物の半分もないので、ホームの位置関係等は大分違いますが、小淵沢駅のイメージに少し近づきました。

いつかじっくり部品取り付けとウェザリングをしようと思って仕舞い込んであった189系N101国鉄色を特急マークだけつけて登場させてみました。

6両編成でこれだけ長いので、長編成は大きなレンタルレイアウトでないとなかなか楽しめなそうです。

キハ110系です。GMは200番台ですが、KATOよりも前面スタイルが実物に似ていると思います。ただ、M車とT車でなんとなく車高が違うので、どうしようかと思っています。

211系も登場させてみました。そろそろ大分それらしくなってきたので、後は気が向いた時に細かい工作をしていく予定です。

 そのうち、うっかりE257系とかE353系を衝動買いしているかも知れません...。

0 件のコメント:

コメントを投稿