2019年3月17日日曜日

火の見やぐら(飛勢本線)

グリーンマックスの火の見やぐらを組み立てて見ました。説明書通りに慎重に組み立てると、それほど難しくはありませんでした。アクの強いデザインの消防小屋は使わずに、シンプルな小屋を自作してみました。

一旦銀色に塗ってからテキトーに調合した艶消しの埃色を吹き付けて落ち着かせてあります。屋根端のヒゲは好みで切り落としておきました。スピーカーは付けていません。風見鶏はうっかり指でつぶしてしまいました。

さて、たまたま拝見したHPによると、長野県には火の見やぐらが多いとの事。そこで手元の写真を見てみると、わりと自分も好きみたいで結構カメラに納めていました。


中央西線洗馬駅ホームから見えた火の見やぐらです。

こちらは小海線高岩駅近くです。緩くカーブした道路が良い感じです。屋根が四角いタイプです。


こちらも屋根が四角いタイプです。中央東線川岸駅から比較的近くでした。

中央東線長坂駅近くです。小屋の上に建っていて背が高い感じです。

中央東線青柳駅近くです。

中央東線信濃境駅の近くです。

こちらは篠ノ井線坂北駅からそれほど遠くない場所です。屋根がわりと深くてやぐらは簡略的なタイプです。

いかにもローカル線に似合いそうなストラクチャーですが、初めて購入しました。なかなか楽しめて、とても良いキットでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿