非電化ローカル線を中心にしたレイアウトです。名前と違って地を這うペースで工作しています。
インレタを入れて整備しました。
人気がある様でトミックスから2024年3月に改良再生産されました。
2004年、復活国鉄一般色に塗り替えられてまもなく糸魚川-平岩間を往復乗車してから20年以上の月日が経ちました。
大糸線のキハ52はネット上で多くの資料を拝見する事が出来てとても参考になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿