2024年3月24日日曜日

C57 192(Nゲージ)KATO2023 C57 4次形

 C57 192

Nゲージの蒸気機関車には元々あまり興味がなかったものの、C11KATOリニューアル品とC57 1次形を入手して、そのディテールと走行性能の素晴らしさにすっかり感心させられました。

デフレクター先端が45度に切り取られ、乗務員室出入口があるのに扉が付いていない”変な”C57 4次形がKATOから製品化されていたのは知っていたのですが、最近、日豊本線の蒸機末期の記事をいろいろ見ているとその4次形が気になり始めていました。よく見るとC59やC61同様のデフに対して細身のボイラーがなかなか格好良いではないですか。

そんなある日、中古模型ショップでナンバープレート未使用の4次形が、ほぼ元の定価で販売されているのを見つけてしまいました。

デフレクター周りに手を加えない限り、ナンバーは192番一択の様です。ネットで画像検索すると数多くの192号機の画像を見る事が出来ます。1970年頃の実機はKATO製品同様にランボードに白線が入れられていましたが、1973年にお召し予備機として整備された際にナンバープレートとメインロッドに赤が入れられた様です。

実物同様に先台車の後ろ側をプレート車輪に変えたかったのですが、使用可能なC62先台車ASSYパーツはどこも在庫切れでした。ヤフオクに出品されるか、C62が再生産された際には真っ先に入手したいと思っています。

参考にさせていただいたHP・ブログ(敬称略):Nゲージ蒸気機関車、鉄道写真~国鉄時代の写真です、東上線ブログ、響鉄Ⅱ、会津の自然と汽車、北信の田舎暮らし、新潟鉄道記Ⅱ、少し昔の鉄道写真、ただいま鉄道写真スキャン中、DRFC-OBデジタル青信号、たかちねっとのブログ2、レイルラボphoto by norikad、モーガル工場日誌、その他

参考にさせていただいているHP・ブログの実物写真の多くは自分より少し年上の方々が公開されているのだと思いますが、北から南までそのバイタリティ-と貴重な記録の数々にいつも感心しながら楽しみに拝見させていただいています。



0 件のコメント:

コメントを投稿