トミックス キハ40 100番台を整備しました。
車番は付属のインレタに収録されているナンバーのうち、鉄道ピクトリアルのバックナンバーを見ながら、旭川に配置されていた期間が長い193番を選びました。
列車種別表示幕は、製品パーツよりも実感的だと思う「奥まらせてシールを貼る」特別仕上げにしました。
数少ない北海道向け車両の仲間キハ54に合わせてJR仕様です。
キハ40 100番台は1両しかないのですが、単行ではちょっと寂しい感じです。
先日、片側TNカプラー化した、鉄コレキハ54T車と連結しました。
建設中の北秩父別駅を通過するところですが、待合室がかなりデカ過ぎる事に気付きました...。
その後、気が変わって国鉄タイプに変更、改番(キハ40 132)してあります。⇒キハ40 132、163、220
0 件のコメント:
コメントを投稿